【重要】
迷惑メールが増えていますが、お客様からお問い合わせをいただいておりますので注意喚起をさせていただきます。
弊社でWEBサイトを構築させていただいているお客様からのお問合せをいただきました。
内容はサイト内で使用している画像の著作権違反のため罰金を支払ってほしいという内容です。
ちゃんと内容をみると怪しい点がいくつかあります。
顕著なのは2点
1:著作権者が謎の英語で名前とも読みがたい文字列
2:支払の通貨がなぜか€できています
実際のメール本文の一部が下記です。
フィッシングメールにありがちなツメの甘さですが、巧妙になってくるとこの辺も改善される可能性があります。
当社で制作する際に使う画像は全て購入したものです(一部フリー画像もございます)ので著作権にひっかかることはございません。
お客様から提供いただいた画像に関してはお客様管理となりますのでご提供素材に関しても気を付けていただければ幸です。
こういったメールのリンク先などを押さないように心がけてください。
ウィルス等の被害にあう可能性が高いです。
万が一クリックしてしまった場合は知識のある方に対処をしてもらうとよいかもしれません。
いろいろなフィッシングメールが日々届きますが当社業務にも関係する内容でしたので注意喚起させていただきます。