今月の初旬、まさにGWまっただなかあたりにあったGoogleのアップデート。

これにより検索順位がまた大きく動いたサイトもあったかと思います。

Googleは今までアップデートを否定していましたが、一部アルゴリズムの

変更を認めたようです。

ペンギンアップデート、パンダアップデートのような特定のフィルターではなく、

今回のものはアルゴリズムのコアとなる部分の一部変更とのことでアップデート

を否定していたようですが、大きく順位に影響しているためアップデートと

言ってもよいかと思います。

 

色々な報告や記事に書かれている事がありますが、今回の変更は

フィルターではなく、アルゴリズムの一部の変更とのことですので

ある特定の分野やサイトをターゲットにしているわけではなく、

サイトの品質などに関するアップデートです。

ハウツー系のサイト、情報提供型サイトのSEOが大きく変動している

ようですが、それ以外の事例も多くあるためコツコツとサイトの

品質を上げていくことが今後も重要でしょう。

 

よく外部リンクのSEOなどの営業から連絡があります。

このコラムを読んでいただいている方も、もしかしたらそういった

営業電話を受けた事があるのではないでしょうか?

外部リンクの効果が0とは言いませんが、電話営業をして高額な費用が

かかる対策は現状ほとんどが意味をなさないでしょう。

逆にペナルティになりかねないため慎重にサービスを受けたほうが

いいかもしれません。

もちろん中にはいいサービスもあると思いますので一概に拒絶しないほうが

よいかと思います。

 

しっかりとしたサイトを構築し運用していく事がなによりも大切になってきます。

パワープレーのSEOは効果がでなくなってきています。

先日ある上場企業の業績発表で今まで好調だった会社が四半期ベースで

はじめて赤字を計上したという記事がありました。

内容がとても面白く、あるアナリストによるとその企業のサービスの核となる

サイトがGoogleのペナルティを受けたことで検索順位が著しく落ち(もしかすると

圏外まで吹っ飛んだ可能性があります)、そのため広告に費用を多く使わ

ざる負えなくなったため利益を圧迫し今回の結果に至っている。というものです。

 

どういったサービスを受けていた、やっていたのかはわかりませんがSEOの

結果により業績がここまで変わってしまうというのも怖い事です。

SEO対策は大切です。

しかし、一歩間違えるとペナルティにもなりかねないためまずは基本となる

ホームページをしっかり構築し、運用することが一番大切な事ですので

焦らず、サイトの品質を高めていきましょう。

 

今回順位変動でホームページの順位が落ちてしまったのであれば、

コンテンツの充実、ページボリュームの充実、オリジナル性の高いコンテンツ

などを意識してホームページをテコ入れして品質をたかめてください。

 

ワードプレスでページを更新、ボリュームを上げていく対策をしていきませんか?

サイト制作のご相談・お問い合わせはコチラから!